唐突ですが三年位前から使っているミニマルなお財布をご紹介します( ^ω^ )
Abrasus 薄い財布(制作者の想いがずらーっと書かれてます↓)
アブラサスって読む様です💨
僕もともと長財布使ってたんですけど、長くてポケットにいれられないし、入れたら落としそうになるし、そこで
ネットで、普段持ちで邪魔にならない薄い財布を探していて、「薄い財布」という名前の財布を見つけました。当時15,000円位で購入しました。今は18,000円位のようですね😅
最初使ったときは、薄すぎて持ってる事を忘れるくらいで、よく財布を家に忘れてしまったと勘違いしていました💨 ほんとにポケットに入れてる感触がないくらい薄い
薄いし皮がしっかりしてるので、たてられます。(たたせる意味はないけど)
僕結構、手が大きいほうなんですが、比べるとやはり小ささを感じます
ほぼ正方形‼️気持ちがいい( ^ω^ )
お札は、上のストッパーになってる革で挟んでます。お札は最大15枚入ります
お札入れるところの裏にポケットがあって小さな鍵を入れることも可能です。
僕は最近バスの定期をいれて、財布を閉めた状態で、バスの機械にかざしています。めっちゃ便利( =^ω^)
小銭はわかりやすく
500円玉1枚+100円玉4枚+50円玉1枚+10円玉4枚+5円玉1枚+1円玉4枚の合計15枚、つまり999円ぴったり入るサイズです。
やはりデメリットもあり、お釣りをじゃらじゃら貰ってしまうと、レジで人を待たせながら、不器用な僕がこの小さいゾーンに小銭を入れるのはしんどいです💨 そういう場合は、あとで小銭に入れるようにしてます💨
あと、いいのか悪いのかわかりませんが、15枚しか入らないので、面倒ですが極力持ってる小銭は使いきるようにしてます(とはいえ、大体キャッシュレスで払うので、あまり気にならないんですよね)
長く使ってると、小銭ゾーン、外側から少し小銭のあとが見えますね😅僕は神経質じゃないのできになりませんが
あとカード部分ですが六枚いれてます。
でも五枚位がいいかと思います。
これはデメリットなんですが、買った当初、五枚いれてたのですが、カードが一枚増えたので、六枚入れてたら若干革が延びてしまい、その後五枚のみにしたら、財布を傾けると落ちてしまうようになってしまいました。
もし五枚以上いれたいなら、別のポケットか、お札のところにも、もっと入ります。
僕は六枚しか必要ないんでいいんですけどね~
僕が買った当初あまり種類がなかった気がしますが、今は種類が豊富になっているようです もしなくしてしまったりしたら、別の物ほしいな~
というわけで、気になった方は見てみてくださいね( ^ω^ ) 僕はとっても気に入ってます(*^^*)
Abrasus 薄い財布
しばらくは、これでいいかな😊