今週末に大きい法事があり、本土から家族が来てて僕の家に数日滞在しております。
こんな小さな家なのに、とにかく人が多い💨もうところせましと、人、人、人。。
思い出しました。僕は大人数が苦手なのです。
別に仲が悪いと言うわけではないのですが、大人数と一緒にいると物凄い勢いで体力ゲージが削られて、心が疲労していくのです(家族でも気を遣っているのだと思う)
だから、法事中に皆楽しそうに家族同士でコミュニケーションとってるのに、疲れてぼくだけ部屋に逃げるのです🏃
そんな自分が結構嫌で、なんで僕はこんな性格なんだろうと悩んだりもします😢
とはいえ部屋に逃げ帰っても、本土から来ている子供が僕のSwitchでゲームしてます💨
ですが子供は気を使わないですむし、かわいいし、比較的つかれないです(子供同士でけんかし始めて大変だけど)
そんな中、一人の子供がすごくマイペースで、こんなにたくさん人がいるのに、みんなでゲームしてる時以外はあまり誰ともつるまず、みんながゲームにあきて部屋でても、一人ゲームしたり、スマホみたりしています。
そして他の子供がいなくなって僕と部屋に二人っきり。。。
。。。
。。。
話しかけても、スルーされたり、簡単な相づちされたり。
でも「ゲームする❓」てきいたら、めっちゃのってきてくれました
そんな子供と二人でいたのですが、おばさんがそんな僕たちを後ろからみてて、特になにか聞いた訳じゃないのですが僕に向かって
「お前と一緒でマイペースだろその子、子供の頃お前も人がいてもあまりつるまなかったからな」って話しかけられました
‼️あぜん(;゚Д゚)
ぼくはこんな子供だったんだ😅 そういう風に見られてたのか(^_^;)
でも不思議なもので、このマイペースな子供に対して親近感が湧いてすごくかわいく見えてきてました( ^ω^ ) 気が合いそうです
このあとスマブラたくさん教えてもらいました😁✨✨
根暗か おれは